【縦の継続と横の継続②-12】「予定を必ず入れるとよいこと」

予定を必ず入れるとよいことアイジーエーで開催されております
真我開発講座受講生限定でご参加いただけます無料セミナー

「真我教室・応用編」「真我体道フォロー」がございます。

 

真我教室・応用編「日程一覧とお申込みはこちら」

 

真我開発講座を受講した後、日常で様々な事象に遭遇したとき、真我に対する理解や確信が浅いと、
迷いや混乱が起きてしまい、継続のモチベーションが低下してしまうこともあります。

そんな時、この「真我教室・応用編」を活用するのとしないのでは、結果が大きく異なります。

時間が経つにつれ、自分では気がつかないまま、徐々に「自分の真我」になってしまい、
ズレていることにも気付けなくなってしまうからです。

 

この「真我教室・応用編」 では、日常で真我を生かしていくためのコツや、
迷いやすいポイントなども解説していきます。

 

真我体道についてもご説明させていただきます。真我開発の段階を「体感」「体得」「体現」
という3つの言葉で表しています。 真我体道は、この三つの内の「体現」の段階、
つまり講座で体感した真我の心を、現実生活に現すための具体的な手法です。

せっかく体感した真我も、その心を現実生活に生かし行動をしていかなければ、継続的な変化は得られません。

しかし、私たちは心と体には、長年染み付いた「癖」があります。

心は一瞬で変わりますが、体の癖を直すためには多少のリハビリが必要です。

また、心にも「思い癖」というものがあって、受講から日が経つにつれ、徐々に「心の癖」が現れてしまい、
気づけば元に戻ってしまった…といったことにもなりかねません。

 

これを防ぐためには、まず自分の心と体には、
どのような癖があるのかを認識する必要があります。

そして、最初は形からで良いので、癖を修復するための新たな意識的な行動を取っていく必要があるのです。

 

そして「ユニバーサル友の会」について説明させていただきます。

 

全国に友の会というのがございます北海道から九州、沖縄、ロサンゼルスでもございます。

こういうところへ参加していただき、是非真我の友を作っていただきたいと思います。

一人では真我の追究は、なかなか難しいといわれています。

ご家族でご受講いただいていればよいですが、そうでない場合には、応用編に来ていただいたりとか
このような友の会等にご参加いただいて真我の友を作っていただければと思います。

 

ぜひご活用下さい。